2017年10月21日土曜日

キャンプで工作 ① ~ハロウィンかぼちゃのジャックオーランタン~


ハロウィンキャンプ!ジャックオーランタン作り



ハロウィン ジャックオーランタン



10月はまだまだキャンプシーズンですが、ハロウィンの時期でもあります。

サイトをハロウィン仕様にするキャンパーの方も最近多くなってきました。

そこで、かぼちゃを買ってジャックオーランタンを作ってみることにしました。


カボチャのジャックオーランタンの作り方



① かぼちゃの下部を切断します。


② そこからカボチャの中身をひたすらホジくっていきます。


かぼちゃの中身をひたすらホジくる


中身を十分に取り除いたら、今度は顔を掘っていきます。


(ホジくった中身は、砂糖とシナモンを加えパイ生地に乗せて
 パンプキンパイにでもするといいと思います)


③ ナイフで△の形を3つ彫り、目と鼻に。


④ そして▽で口を掘ります。余裕がある人は口をギザギザにしてもいいかも。


その時は焼きパイナップルを作ってたので

パイナップルでもやってみました。(でけぇ..)


△の形で顔を掘ります


⑤ 上部に穴をあけて、上部に火が当たらないようにします。

 (最初これをしなかったら、ジャックの頭から煙が吹きでました)


⑥ 切った下部にロウソクを置き、カボチャをかぶせます。

 
100円ショップに売ってるような平たいアロマキャンドルがいいかもです。


ハロウィンキャンプ キャンドル
ロウソクを置き上からかぶせる


⑦中のロウソクに火をつけると・・・


ハロウィンキャンプ
火をともすと・・


完成です! ハロウィンキャンプな雰囲気があっていいですね。


アロマキャンドルだといい香りもするのでおススメです。


パイナップル・ジャックの方がより邪悪になりました